2020 / 6 / 4 黙想のみことば

コリント人への手紙 第一 2章1~16節

1 "兄弟たち。私があなたがたのところに行ったとき、私は、すぐれたことばや知恵を用いて神の奥義を宣べ伝えることはしませんでした。 

2 なぜなら私は、あなたがたの間で、イエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリストのほかには、何も知るまいと決心していたからです。 

3 あなたがたのところに行ったときの私は、弱く、恐れおののいていました。 

4 そして、私のことばと私の宣教は、説得力のある知恵のことばによるものではなく、御霊と御力の現れによるものでした。 

5 それは、あなたがたの信仰が、人間の知恵によらず、神の力によるものとなるためだったのです。 

6 しかし私たちは、成熟した人たちの間では知恵を語ります。この知恵は、この世の知恵でも、この世の過ぎ去って行く支配者たちの知恵でもありません。 

7 私たちは、奥義のうちにある、隠された神の知恵を語るのであって、その知恵は、神が私たちの栄光のために、世界の始まる前から定めておられたものです。 

8 この知恵を、この世の支配者たちは、だれ一人知りませんでした。もし知っていたら、栄光の主を十字架につけはしなかったでしょう。 

9 しかし、このことは、「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、人の心に思い浮かんだことがないものを、神は、神を愛する者たちに備えてくださった」と書いてあるとおりでした。 

10 それを、神は私たちに御霊によって啓示してくださいました。御霊はすべてのことを、神の深みさえも探られるからです。 

11 人間のことは、その人のうちにある人間の霊のほかに、いったいだれが知っているでしょう。同じように、神のことは、神の霊のほかにはだれも知りません。 

12 しかし私たちは、この世の霊を受けたのではなく、神からの霊を受けました。それで私たちは、神が私たちに恵みとして与えてくださったものを知るのです。 

13 それについて語るのに、私たちは人間の知恵によって教えられたことばではなく、御霊に教えられたことばを用います。その御霊のことばによって御霊のことを説明するのです。 

14 生まれながらの人間は、神の御霊に属することを受け入れません。それらはその人には愚かなことであり、理解することができないのです。御霊に属することは御霊によって判断するものだからです。 

15 御霊を受けている人はすべてのことを判断しますが、その人自身はだれによっても判断されません。 

16 「だれが主の心を知り、主に助言するというのですか。」しかし、私たちはキリストの心を持っています。" 


パウロの告白は、使徒の働き17章16節~18章1-17節の記録を見れば、その背景が良く分かります。パウロは当時、多くの人々に尊敬される「ガマリエルのひざ元で」学び、「ローマ市民権」があり、若きリーダーでした。イエスを信じてからも、その学歴と身分は非常に役に立っていたに違いありません。しかし、自分の力で「イエス・キリストの福音」を伝えていた時と、ただ、「イエスはキリストである」と「十字架に付けられたキリスト」のみを伝えていた時との結果は大きく違っていました。 

福音は、「神の奥義であり、神の力である」事を、パウロは「アテネ」での失敗と「コリント地域」での成功を通して深く悟るようになったのです。

今日は、その時を思いながら告白されたみ言葉なのです。

「私は、あなたがたの間で、イエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリストのほかには、何も知るまいと決心していた」

伝道の難しさは日々私たちが経験している事だと思います。一つの理由としては自ら「難しい」と思っている自分にあるのではないかと思います。それで、昨年、3部福音に出会ってわが教会の核心として、皆が覚え、「福音」の力を日々体験できるようにしました。コロナ19の影響もあり、教会の事情もありましたが、もう一度私たちは、福音に立ち返るべきであります。私たちの心に「十字架に付けられたキリスト」の福音が明確にされなければなりません。

今日は、パウロは言いました、「私は、あなたがたの間で、イエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリストのほかには、何も知るまいと決心していた」と。この告白はわが大阪ホーリネスチャーチの皆さんの告白となり、最後の時代を生きている私たちの唯一の力となれるように心深くお祈りいたします。

マルコによる福音書16章 15 

そして彼らに言われた、「全世界に出て行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ。 16 信じてバプテスマを受ける者は救われる。しかし、不信仰の者は罪に定められる。17 信じる者には、このようなしるしが伴う。すなわち、彼らはわたしの名で悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、18 へびをつかむであろう。また、毒を飲んでも、決して害を受けない。病人に手をおけば、いやされる」。

大阪ホーリネス教会

大阪ホーリネス教会は聖書の教えと生き方が釣り合う共同体を目指していく教会です。

0コメント

  • 1000 / 1000