“유다의 장자 엘이 여호와가 보시기에 악하므로 여호와께서 그를 죽이신지라”(7절)
7 しかし、ユダの長子エルは主の目に悪しき者であったので、主は彼を殺された。
본문은 여호와 보시기에 엘이 악하기 때문에 그를 죽이셨다고 말씀하십니다. 무엇이 여호와 보시기에 악했을까? 유다가 대를 잇기 위해 엘에게 다말과 동침하게 했는데 이를 거역했기 때문입니다.
그런데 엘이 이렇게 아버지의 뜻을 어긴 것이 여호와께 죽임을 당할 정도로 악한 일인가... 생각하게 합니다. 그러나 하나님의 계획이 그에게 있었다고 보면 악한 일이라고 볼 수 있습니다. 성경에서 말하는 선과 악은 하나님이 기준이 되십니다. 그래서 예수님도 “네가 어찌하여 나를 선하다 일컫느냐 하나님 한 분 외에는 선한 이가 없느니라”(눅18:19) 하신 것입니다. 즉, 예수님 조차도 하나님의 계획, 그의 뜻에 순종하는 이기에 선하지 않다고 하신 것입니다. 기준의 하나님 아버지이지 예수님 자신이 아니란 얘깁니다. 유다의 장자 엘은 겉으로 보기에는 아버지 유다의 뜻에 불순종한 것처럼 보이지만 실제는 하나님께서 유다 지파를 통하여 메시아를 보내실 계획에 거역한 것이란 얘깁니다.
하나님의 뜻에 반하는 것을 하면 하나님께서 악한 자로 여기십니다. 지금 하나님의 뜻에 순종하고 있습니까? 지금은 사람의 눈과 상황을 의식할 때가 아닙니다. 여호와의 눈을 의식할 때이고, 그의 계획을 말씀과 교회 공동체를 통해 깨닫아 알기위해 힘써야 할 때입니다. 왜냐면 주의 재림과 심판이 매우 가까이 와 있기 때문입니다.
오늘도 주의 뜻에 합당한 삶을 살기위한 은혜를 구하고, 그 은혜를 지키며 그분의 마음에 합당한 주의 자녀가 되시길 주의 이름으로 축복해 드립니다.
本文は、主なる神様の目にユダの長子「エル」が「悪しき者」であったために「主は彼を殺された」と言われました。何が、主の目の前で悪かったでしょうか?父ユダが長子エルために、「タマル」という女を妻として与えましたが、エルはタマルを喜ばず、受け入れなかった事が主の目の前で悪かった事でした。
エルが父ユダの命令に従わなかった事が、主に殺されるほど悪かったという事は、今の時代、日本や韓国の文化では納得いかないかもしれません。しかし、古代ヘブル民族であり、イスラエルの先祖となるヤコブの時代にあった出来事であり、タマルをエルに与えて、子供を得る事が父ユダの計画でなく、父なる神様の計画であったと思えば、理解できる事だと思います。なぜならば、ユダの長子エルは、傍らでは、父ユダの計画に従わなかったように見えますが、実際は主なる神様がユダの長子エルを通して、「メシア、イエス・キリスト」の誕生を計画されていた事に従わなかった事になるからでした。
ルカによる福音書18章を見ると「18 ある役人がイエスに尋ねた、『よき師よ、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか』。19 イエスは言われた、『なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかによい者はいない。』」と言われました。これは、イエス様が「良き者」ではないという意味ではなく、イエス様さえも父なる神様の御心に従う者であり、地上において父なる神様の計画に従う存在である事を意味する、イエス様の教えでした。すなわち、主なる神様の御心、その計画(み言葉)に従う存在であるという事でした。悪と善という基準が自分でなく、父なる神様のみ言葉にあるという事です。
主なる神様の御心に反する事は、聖書の教えとして見ると「悪」であり、そのみ言葉に従う事が「善、良い」という事になります。今日のみ言葉を通して、私たちを振り返って見ましょう。私は主の御心に従っているのか、自分の欲に肉に従っているのか…、今の時は、人の目と自分の感情ではなく、造り主である神様の目の前に、その計画に私は正しく立っているのか、それに従うために主のみ言葉と主の教会共同体を通して悟っているのかをわきまえる時です。それに力を尽くす時であります。なぜなら、主の再臨が近づいている時代を生きているからです。
今日も主の御心に相応しく、適う生き方のために恵みを求め、そして守るために耳を傾け、知恵深く、思慮深く生きる事を心から祈ります。主は、求める者に与え、耳を傾く者に聞かせて下さる生きておられる神様なのです。
主の目の前で…
マルコによる福音書10章
17 イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄り、みまえにひざまずいて尋ねた、「よき師よ、永遠の生命を受けるために、何をしたらよいでしょうか」。
18 イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかによい者はいない。19 いましめはあなたの知っているとおりである。『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。欺き取るな。父と母とを敬え』」。
20 すると、彼は言った、「先生、それらの事はみな、小さい時から守っております」。
21 イエスは彼に目をとめ、いつくしんで言われた、「あなたに足りないことが一つある。帰って、持っているものをみな売り払って、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう。そして、わたしに従ってきなさい」。
17 예수께서 길에 나가실새 한 사람이 달려와서 꿇어 앉아 묻자오되 선한 선생님이여 내가 무엇을 하여야 영생을 얻으리이까
18 예수께서 이르시되 네가 어찌하여 나를 선하다 일컫느냐 하나님 한 분 외에는 선한 이가 없느니라 19 네가 계명을 아나니 살인하지 말라, 간음하지 말라, 도둑질하지 말라, 거짓 증언 하지 말라, 속여 빼앗지 말라, 네 부모를 공경하라 하였느니라
20 그가 여짜오되 선생님이여 이것은 내가 어려서부터 다 지켰나이다
21 예수께서 그를 보시고 사랑하사 이르시되 네게 아직도 한 가지 부족한 것이 있으니 가서 네게 있는 것을 다 팔아 가난한 자들에게 주라 그리하면 하늘에서 보화가 네게 있으리라 그리고 와서 나를 따르라 하시니
0コメント